ふるさと納税に駆け込みました

お役立ち情報
この記事は約3分で読めます。

ふるさと納税駆け込みました

子供ができて、最近特にお金の事を気にしないといけないなと、思うようになりました。
今更ながら、楽天でふるさと納税やってみようと思い立って、つい先日注文しました。
自治体に返送する書類が今日届いたのですが、凄く簡単(ワンストップ制度使いますが)なので、やらないのは損です。
ちょちょっと書類作って数万帰ってくるので、ぜひおすすめします。

手続きは簡単です。急げばまだ間に合うかも!

私は、ワンストップ制度を使って申請します。
ワンストップ制度は、1月10日までに自治体に書類返送が必要ですので、間に合うか各自治体の注文ページで確認して下さい。
HPから先に書類をダウンロードして準備すれば、今からでもスムーズに処理できると思います。

私が注文した自治体をご紹介

高知県黒潮町

カツオが好きなので選択しました。
ひろめ市場というところに年1回はカツオを食べに行きます。
食べ方は、たれ、塩とありますが、私は塩派です。
でも、たれ+ニンニクも美味しいです。
私が注文した黒潮町のセットは、
・かつおのたたき3節
・たれ
・塩
・すりおろしにんにく
・すりおろししょうが
でした。

↓ 記事を書いている今現在では在庫あるようなので、気になる方はこちらからどうぞ↓

宮城県名取市

お肉も好きなので、どれがいいかなーと探していたのですが、普段家では食べない牛タンを選びました。

↓ 値段によって在庫切れもありますので、ご注文はお早めに↓

↓ふるさと納税やりませんか?↓

ワンストップ制度を使うにあたって、必要な書類

参考に、どんな書類が送られてくるのか一部ご紹介します。
自治体によって違うと思いますので、ご注意下さい。

①寄付金受領証明書

ふるさと納税の製品を購入した証明書です。
大切に保管してください。

ワンストップ特例申請の説明資料

何枚か説明の紙がありましたので、一部抜粋して紹介します。

ワンストップ特例申請書

・必要事項を記載
・チェックボックスにチェック
・はんこを押す
だけです。
ね、簡単でしょ?

返送用の封筒になる紙

書かれた通りに紙を折って、のりで張り付けます。
切手が必要な自治体といらない自治体がありましたので、ご注意を。

ふるさと納税をやった感想

正直、めちゃくちゃ拍子抜けなくらい手続きが簡単でした。
書類の作成は、
①マイナンバーカードのコピーを貼る
②住所氏名を書く
③チェックボックスにチェックを入れる(入れてくれてる自治体もありました)
④はんこを押す
⑤付属してる紙で書類を包む(のりで張り付けて、封筒型にする)
⑥ポストへポイ
で終わりです。

まだの方はぜひやってみてください。
こんな簡単に節税できるなら、やらないのは損です。

↓ふるさと納税やりませんか?↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました